日別アーカイブ: 2012年5月1日

小屋建て・第三週

 


本日の作業は、まず垂木の取り付けから。
解体の時に損じてしまったものが何本かあり
ましたので、新しい材料が混ざっています。
 



垂木の次は、トタン板を打ち付けるための受け材・抜き板を取り付けます。
高い所での作業は危険なので、専ら浅見さんと私でやりました。



下地が出来て、これからトタン張りにかかります。



ポリカーボネート製・ワイヤーメッシュ入り・ブロンズカラーの高級感あふれるものを使用。
中が暗くならず、かと言って直射日光は防ぎますから、蒸し暑くならないはず・・・。



高い所からの眺めは、上に登った者だけが味わえるのです。
でも、「それがどうした!」と言われれば、それまで。
「バカと煙は、高い所に上る。」と言いますからね。



終わりの頃には、近所の子ども達が遊びに来ました。
「上に上がる?」と私。  「ヤダ!」とひよりちゃん。
百姓市の時も、毎週のように遊びに来てくれる子めらです。


これで三週間連続で建築作業です。

毎週、私のために、食工房の定休日に合わせて作業日を取っていただいています。
棟梁の身勝手に付き合っていただき、恐縮です。

尤も他の日では、何もお引き受けできませんから、まあ仕方がない事情ではあるのです。


本日の作業は、屋根張りでした。

最後まで終わるはずでしたが、トタン板が品切れで必要な枚数に足りず、少し残ってしまいました。
まあでも、いいところまで終わりましたので、めでたしめでたし。


あとは、両側面と背面を塞げば、とりあえず完成です。
とりあえずと申し上げるのは、まだこの先建て増しをする気でいるからです。


さてさて、本日も作業に参加した浅見さん、大ちゃん、太田君、ヤッさん、ごくろうさまでした。


来週、もう半日だけ作業して、とりあえず一段落します。
そこから先は、ボチボチと・・・。
少しずつ仕上がって行くと思います。






食工房は本日、明日と営業いたしております。

本来定休日ですが、臨時に営業中です。

皆さまのご来店、お待ちしております。