日別アーカイブ: 2012年5月30日

おしらせ・あれこれ

おかげさまで、パンだよりの印刷版が完成しました。
これからpdfファイルをアップするところです。

その前に今日は、食工房メニュー一覧表テキスト版とFAXオーダーフォームシートのpdfファイルを作成して、ホームページにアップ済みです。
通販ご利用の際のお役に立てていただければと思っています。

食工房のホームページも、このところの忙しさで進展が遅くなっています。
Library・コーヒーの部屋・スパイスの部屋・DOKONOMORIのページは、まだ手つかずの状態。
仕方なくトップページにpdfファイルへのリンクが置きっ放しで溜まって来ました。
見難くなる前に、Libraryのページに整理しておかなくては・・・。

それから、すでにお気づきの方もいらっしゃると思いますが、ホームページにカウンターを設置しました。
訪問者の数をカウントする仕掛けなのですが、ちょっと設定が難しくて、現在再読み込みでもカウントアップしてしまいます。
実際の来訪者の概ね2割増しくらいの数が出ていると思います。
これもそのうち改善したいと思っています。

  食工房のホームページは <こちら>





  コチャパンパ復活のお知らせ

しばらくお休みしていましたが、久しぶりに入荷します。
またこれからしばらくの間、ペルー産はコチャパンパのみとなります。
ミディアムロースト・フルシティーロースト・フレンチローストの三種類のローストが可能です。






  漉乃あん丸(あんぱん)あと少しで一旦終了

小豆あんはとにかく傷みやすいものですから、無添加ではもうそろそろ限界です。
いま在庫しているあんが無くなり次第、しばらく先までお休みいたします。
この次は9月下旬頃より、かぼちゃあんぱんが再開となります。
どうぞお楽しみに。






  麦の穂も出て来たようです。

畑では麦の丈が伸び、穂が出て来たようです。
近いうちに写真を撮りに行って来ます。

今シーズンは、福島県の農業改良普及所から残留放射能検査の検体提供を依頼されています。
検体量は3㎏と大量です。
精密な検査結果が出るはずです。
ライ麦と小麦の両方について検査することになっています。

また、有志の協力で独自の検査機関が立ち上がり、私も会員に加えていただきましたので、こちらでも検査が出来ます。
まだその他に、喜多方市山都町支所でも検査機器を設置して対応していますので、今シーズンはより多くのデータが得られると思っています。

ちなみに、このところの室内線量は0.06~0.07μSv/h。
屋外で0.09~0.11μSv/hです。